2012.06.15
デザイン事務所を併設したワケ
何でそんなものが必要なのかとよく言われるので、一応記載しておこうと思います。
はっきり言えば必要ありません。ただ、保育、幼稚園、派遣という弊社が携わる領域を考えたときに両方共斜陽産業なんです。
お先真っ暗とは言いませんが、携わる人、利用する人は減る一方。
産業とかビジネスというのは携わる人や関わる人が多くないと厳しくなる一方なんです。
で、この3つの斜陽産業の特徴としてはどの領域も今までは外部の産業に対してメッセージを発する必要が全く無いまま下り坂を迎えていると感じます。そうなるとこれからは外の社会や産業に対してメッセージを発する力が無いとどtんどん下り坂は急になって行きます。
そのとき今も広告業をやってる僕の力を生かして単純に可愛いものを提供したり、かっこいいもので人を呼んだり。
そんな力を使う必要が出てくると思った次第です。今は要りません。多分5年くらい経ったときにここに力を入れた会社・園、入れなかった会社・園の分かれ目が来ると思います。
こういうことに力を入れようと思うと理念とか思いとかそういった心の部分が非常に大事に成ります。
で、理念とか思いとかない経営は多分けしからん結果に成るだろう。そんなところです。