2012.09.19
カーシェアリング
僕がめいいっぱい注目している高島夫妻の裁判が11月9日に結審することがわかり
ひと安心な本日。
以前申し込んでいたカーシェアリングの会員証が届き、ようやく現代風な感じの企業になったしだいです。
コレは思っていたよりもはるかに優れたサービスで個人的にはがんがん使って行こうと思っています。
何より値段が安い。
6h @ 3,900円 【ガソリン代込み】
安いです。
となると、心配はちゃんとやる会社は儲かっているか??です。ここは利用する上では非常に大切で
儲かってないサービスを当てにすると急遽撤退とかが起こりうるので、
儲け度外視みたいなものやサービスは利用しないようにしています。
このサービス会社さんいわく、儲かってませんと。
ただし、この車はタイムズさんのコインパーキングに待機しているので、土地の有効活用的な側面がある
ようです。駐車場が満車になるのはそうあることじゃないので、
空いているなら利便性の高いサービスを提供して企業のブランド価値を上げる方がいい。 と。
簡潔にまとめるとそんなコトを聞かせてもらえました。ほかにもたくさん目的、意義は聞かせてもらえました。
カーシェア。エコとかそういうことにはあんまり興味がないですが、
使いようによっては非常に利便性が高いのでお勧めです。
利便性が高いものを利用するのにグダグタ理屈はいらんもんですね。