2012.11.15
鈴が鳴る。続けること
ずいぶん更新をサボったら哀れなほどアクセスが減った。。。
かくももろいモノかと改めて知りました。続けることはとても尊いのです。
センターの鈴は一枚の鉄からできている。
少々ゆがんでもきれいな音がなります。
この鈴の金型を作った岡野工業の岡野さんはずいぶん苦労されたそうだ。
あーでもないこうでもないと思考錯誤して出来た金型で、1枚の鉄板をボンボンと叩くとコレが出来るそうな。
仕組みも仕掛けもわからないけど、すごいなと思う。
大切なのは諦めずに続けた氏の根性。
僕は偉人、経営者の本みたいなのはあまり読まないがこの人の本はとても面白い。
経営云々より人付き合い云々が書かれている。
芸も特技も無いから人付き合いと続けることを生きがいにした僕にはちょうど良い。
立派な人が作った鳴り続ける鈴と続けることをサボった人。
ポケットでリンリン鳴るたび色々振り返ることが出来る。
たいそう便利な鳴り続ける鈴の話です。