2013.07.05
一粒万倍
イチリュウマンバイビと読みます。
もうすぐパーソンズは設立1周年を迎える訳ですが、昨年の7月11日は友引の一粒万倍日でした。
昔むかーし農作物をこの日に種付けするのが良いとされていたようです。
この日はすべてのモノが倍々になってくれるという煩悩の塊のような僕には響きやすい日になっています。
だから一粒万倍日に借金とかはマズイそうです。借金も増えるのです。。。
こういう昔からの慣わしを大切にする岐阜の大将がおりまして。
その方に教えてもらいまいした。
日取りとかそういうものにサラッサラ興味が無いのですし、今もあまり興味はありません。
ただ、当時登記する直前にたまたまこれを教えてくれた岐阜の大将にあった時、
この話しを聞かせてもらえて、このタイミングで聞けたのも何かのお知らせかなと思って
設立を2週間ほどずらしました。
友が倍々で増えるなら悪いことも無いだろうと思いましたし、
2年前に亡くなった父の月命日でもあったので、大切な設立の日を変えるには十分すぎるくらい理由が
揃っていました。
友引の日に設立できたのは今思うととても良いことでした。
当然色々感じること考えることがある中で、毎年自分が何を考えてパーソンズを設立したのか感じる時に
友引きの日を選択したことは、調子に乗りやすい僕が自戒をするにはとても都合が良いです。
もうすぐその日を迎える訳ですが、反省だらけでその日を迎える感じになりそうです。。。
思い通りには行かんモノです